よくある質問

この度は、古民家宿Tabi湊をご予約または、ご検討いただきありがとうございます。
よくある質問を記載いたします。

現地の場所がわかりにくいです。

大変申し訳ありません。当館は奥まった場所に配置しており、看板設置の許可が下りませんでした。
下記写真をもとに、お越しいただければと思います。
ピザハットさんがある交差点を入っていただき、アパートの前の狭い道を通ってください。
また徒歩の方は、画面右下の砂利道からショートカットして来館することも可能です。

車の侵入方法
駐車場はありますか?

当館は駐車場が3台分止められます。

駐車場案内
宿には常にスタッフがいますか?

当館は夕方から朝方は、スタッフが滞在していません。そのためお安く提供しております。トラブルや緊急時は、お電話ください。

お支払方法はどのような方法がありますか?

基本的には、各種サイトから事前決済のみのご利用となります。お電話でのご予約や長期滞在の場合は、銀行振り込みにて承ります。また当館は2025年現在ではインボイスには登録しておりません、予めご了承ください。

長期滞在は安くなりますか?

長期滞在プランがございます。3日以上にプラン、7日以上のプランをご用意しております。
また、半月以上の長期の場合は、さらに特別料金にて承ります。お気軽にお問い合わせください。

喫煙スペースはありますか?

おタバコはBBQエリアにある灰皿をご利用ください。火の始末には十分にお気を付けください。

門限はありますか?

ダイヤルキーのため、門限はありません。ただし外でのBBQや浜焼きは9時には片付けを開始して、10時には室内に移動をお願いします。
室内でも10時以降はお静かにお過ごしください。
万が一、近隣からクレームが入った場合は、クレーム対応費用として10,000円いただきます。

チェックインの仕方がわかりません。

チェックインは、ご予約いただいたサイトからお送りしてますメッセージをご覧ください。不明点がある場合は、こちらのサイトをご覧ください。

子どもも宿泊出来ますか?

当館はお子様料金も設定しております。そのため、お子様にもお気軽にご利用いただけるよう努めております。周りに迷惑をかけたくないという場合は、貸切利用をおススメしております。
また、子供料金は各種サイトからお調べください。

ペットは宿泊できますか?

通常はペットの宿泊は不可です。ただし貸切利用の場合のみ条件付きで宿泊可能です。
基本的に、畳にペットを放つことを禁止しています。フローリングのエリアまたはゲージにいれてお過ごしください。詳しいペットのルールはこちらをご覧ください(準備中)

当日でもBBQレンタルは出来ますか?

当日でもおひとり様1000円でBBQセットのレンタルが可能です。おひとり様あたり室内に炭1キロ、着火剤をご利用いただけます。BBQの網やチェアは屋外にありますので、そちらをご利用ください。
お支払いはQRによるお支払い、または貯金箱にお入れください。
当日にレンタルしたい場合は、事前にご連絡ください。
ご連絡なしに利用した場合は、後日請求致します。

BBQが終わった後の片づけはどうしますか?

BBQの炭や着火剤は、使用済みの場合は、炭が十分に冷えてから水の入ったバケツに入れてください。
ご使用後、30分程度は暑いので、冷えてからバケツに入れてください。
使用前の場合は、入れてあった袋に入れて保存しておいて下さい
万が一、火が強くなりすぎた場合は、水で消化して、水でも消化しきれない場合は、消火器をお使いください。

アメニティーはありますか。

バスタオル、フェイスタオル、歯磨き、くしなどのアメニティーは有料となります。
バスタオルレンタル100円
フェイスタオルレンタル100円
歯磨き、くし、シェーバー 50円
洗剤1回 50円
アメニティー付きのご予約の場合は、お部屋にアメニティーセットを置いてあります。
素泊まりプランでご予約の際に、アメニティーが必要な場合は、現地から貯金箱またはQR決済でお支払いください。またパジャマや浴衣はご用意しておりませんので、ご了承ください。
現地に備え付けの物としては、シャンプーリンスー、ボディーソープ、ティッシュ、せっけんなど基本的なものはご用意しています。

洗濯はできますか?

当館は乾燥機能付き洗濯機が1台あります。
500円で洗濯と乾燥、300円で洗濯が可能です。貯金箱またはQR決済でご利用ください。
100円玉がない場合は、QR決済でお願いしています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次